【防災】続かない人のためのゆるいローリングストック法|おいしいから続く!

*当ページのリンクには広告が含まれています。

ど~も~

非常食を、思い付きでパッと買う時があるのですが、手が伸びず、いつの間にか賞味期限ぎれでおさらばってことありませんか?
・・・私はあります。すみません。

そんなズボラ&めんどくさがり&部屋汚れがち&部屋の隅見て見ぬふりの、私が考えた、
「死なない」「おいしい」「まぁいける」3本柱から成る食料備蓄哲学を披露したいと思います。

・・あ!ここで帰らないで!
すみません、食料ローリングストックのアイデアをご覧頂きたく存じます。

ローリングストックには、トイレットペーパーなどの日用品も含まれますが、ここでは食品に限って話をしていきます。

目次

簡単にローリングストックとは?

ローリングストックとは?

普段食べている日持ちする食べ物や飲み物を、多めに買って、食べて、多めに買って、食べてを繰り返し、常にある程度ストックのある状況にすること。


ローリングストックローリングストック、ローリングストック、ローリングストーンズ
と、考えてしまうのは、私だけではないはずです。

カタカナ英語で書くからこういうくだらない事が頭に浮かぶわけでして、決して私がくだらないわけではない、と思いたい。
外国の方も同じ気持ちなのでは?と思って調べてみたのですが・・なんとこのローリングストックという言葉は英語圏では通じず、日本で作られた言葉なのです。

日本語を考えてみると、

回転備蓄・・・・かたいな。
くるくる備蓄・・・・あほっぽいか。
ころころ備蓄・・・もはや何?

・・・ま、今のところはとりあえずローリングストックで。

ローリングストックは死ぬまで続く超長距離マラソン・・・。
ローリングストーンズのようにロックに、ローリングストックしてやる!

非常食はどれだけ備蓄する?

食料をどれだけ?

3日~1週間分の食料。
推奨は1週間分。

ズボラ的ゆるいローリングストック3本柱の方法

  • 「死なない」ローリングストック
  • 「おいしい」ローリングストック
  • 「まぁいける」ローリングストック

上記、3つを組み合わせてローリングストックしていきます。

①「死なない」ローリングストック

「死なない」ローリングストック

水、または、お茶などを3日~7日分

健康な人間は、水さえ適切に補給していれば、2~3週間生き延びることができます
水分をまったくとらなければ4、5日で死に至る可能性が高いので、水の備蓄は死なないために必要なのです。

②「おいしい」ローリングストック

ズボラ的「おいしい」ローリングストックとは?

金曜日の夜についつい手は伸びてしまう保存可能な食べ物。

ポテチ、チョコ、カップ麺、煎餅、ゼリー、ジュースなど。


ついつい手が伸びないと、賞味期限切れを迎える、または、賞味期限が近付いていくことを横目に生きていく、という展開になりかねません。

そんなもったいないこと、先生許しませんからね!
(筆者心の中の善人ズボラティーチャーの声)

③「まあいける」ローリングストック

「まあいける」ローリングストックとは?

「おいしい」ローリングストックでは足りない部分を補うまあいける食べ物。

お腹がすいていて家の中をあさっていた時に見つけたら、喜んで食べるレベル。

フルーツの缶詰、鯖缶など、ちょい高で、よくは手は伸びないけど、賞味期限までには、すごくお腹がすいた夜に手が伸びる、レベルのものです。

ローリングストックの収納場所

水は場所をとるので、私はベッドの下に収納しています。

食料は、台所をちょっと整理整頓したら入る量だと思います。
というのもローリングストックは、非常食を新たに買って置くのではなく、普段買っている食料の量を増やすので、収納はしやすいと思います。

私は、台所にいらないものが結構置いてあったので、例えば、埃まみれのオーブントースター(このまま使うと発火しそう)、細長いグラス(おしゃれでもなんでもないのに洗いづら)、コースター(家で使わないくせに憧れ購入)など、断捨離しました。

すっきりするし、おいしいおやつを置くスペースがきれいになって満足です。

一人暮らしにおすすめのおいしいローリングストック

パスタ・インスタントラーメン

パスタの乾麺は、水にふやかして食べられます。
何袋か備蓄していると、心強いです。
缶詰をかけて食べたり、調味料を混ぜて食べたり。

インスタントラーメンも水で戻して食べることができます。

ソーメンは水戻しができないので注意して下さい。
ただ、火が使える場合には、ソーメンは短い時間でゆであがり、燃料が節約できるのでおすすめです。

缶詰(鯖缶、シーチキン缶、フルーツ缶, etc.)

そのまま食して皿いらず。油漬けの缶詰なら、即席キャンドルを作ることも!あぁ、ありがとう。

最近の缶詰はうまい!
缶つまなどの高級ラインナップも人気ですよね。でも、高くて食べたことないです。
私は、ハイボールのお供にトマト味の鯖缶をよく食べます。

災害時にはさっぱりした食べ物があまり食べられないので、フルーツ缶やコーン缶などは重宝するそうです。

はちみつ

はちみつは、買っておいて損はなし。
私は、コーヒーに入れたり、パンに塗ったり、風邪をひいた時は寝る前に食べたりしているので、常に大瓶でストック。

法律上、賞味期限の記載が義務付けられていますが、はちみつは糖度が高いため、未開封、冷暗所で保存されていれば、長期的に保存が可能です。さらに、殺菌・抗菌力があるため、喉の痛み、薬がない場合やけど、傷口に塗ることもできます。また、はちみつは虫歯になりません(ブドウ糖と果糖で、ショ糖ではないため)。虫歯を気にせずに食べることができる甘味なのです。栄養もたっぷり!

注意点:1歳未満の赤ちゃんに、はちみつを与えてはいけません。

レトルトパウチ(パスタソース、カレー, etc.)

賞味期限は1年前後。
好きなものを多めに買っておきましょう。

最近のインスタントカレーは箱ごと電子レンジにかけられる種類があって便利ですよね。
私は買う前に、箱の裏面を確認して、箱ごと電子レンジ不可の場合は、買わなくなりました。。。
ズボラレベルアッップ!

ずぼらでゆるい1週間ローリングストック

条件は、下記の通り想定しました。

  • 自宅避難
  • 電気・ガス・水は不通
  • ガスコンロは持っていない
  • 季節は6月と仮定
  • 今台所・冷蔵庫にあるもので考える
    (冷蔵庫は使用不可)
  • 水は2L×11本を備蓄している
1日目お菓子、はちみつパスタ&鯖缶パスタ&カレー、シーチキン缶
2日目お菓子、はちみつカップラーメン、桃缶パスタ&パスタソース、コーン缶
3日目ゼリー飲料、はちみつ、野菜ジュースパスタ&鯖缶、みかん缶袋塩ラーメン、ふえるわかめ
4日目ゼリー飲料、はちみつパスタ&かつおぶしポテトチップス、ゼリー飲料
5日目煎餅、はちみつ、野菜ジュースパスタ&鯖缶袋塩ラーメン、ふえるわかめ
6日目煎餅、はちみつチキンラーメン、野菜ジュース袋塩ラーメン、とろろ
7日目じゃがりこ、はちみつパスタ&ソース、シーチキン缶袋塩ラーメン、とろろ

・・・・貧相です、、ストレスを感じると思います。
でも、

ちゃんと生き残れます!

災害時の食にストレスなく過ごそうと思うと、やはりガスコンロは必須ですね。
でも、私はガスコンロは無しでいこうと思っています。
置き場所も、ガス缶の購入や捨てるなど、面倒でできないからです・・。
私は、生き残ること、防災60点を目標にしていますので、いいかな、と。

イマジネーション反省点は、

  • たまに買うバナナ、りんご、スイカなどを定期的に買っておけばよかった。
  • 油っぽいメニューが多く、味が濃くて、野菜不足。コーンや果物の缶詰をもっと買っておけばよかった。
  • さっぱりした野菜ジュースももっと買っておけばよかった。
  • パスタに頼りすぎ。麺類以外に米も欲しい。
ヒトリさん

絶対に水で戻した麺類ばっかで、飽きるよ

ズボラ

その通りだと思う。でも、生き残るのが目標なズボラなもんで

ご自宅にある食材で一週間食べていけそうか、リアルに想像する助けになったらいいな、と思います。

すごくおいしいローリングストックの贈り物

私は、お中元や歳暮に、とらやの羊羹や、小分けになったジュースを贈ることが多いです。

とらやの羊羹は、賞味期限が製造日より1年、その後1年も安全に食べられ、計2年までは食べられます。

時間の経過と共に、糖蜜が出やすくなりますが、 開封しなければ、賞味期限後1年は、お召しあがりいただけます。

羊羹の賞味期限 | とらやの和菓子 | 株式会社 虎屋 (toraya-group.co.jp)

とらやは、年末年初にその干支のパッケージの羊羹が期間限定で発売されるんです。なので、毎年お歳暮として贈っても、楽しめるのかな、と思います。
友人知人には、共に長生きしてもらわないと!

さいごに

非常食&ローリングストックの頂点に立つのは、、、、、

水!
お茶でもいい!


これだけは命のためにストックして下さいね。

ズボラ

ありがとうございます。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次