体がカチコチ・・。
でも、マッサージは高いし・・。
コリのミルフィーユが出来上がってしまう(涙)
おつかれさま!
コスパ最高のマッサージボールを紹介するよ!
本記事の内容
- おすすめダイソーのマッサージボール
- ダイソーのツインボールの使い心地は?
- 安眠効果アリ!?努力ゼロのマッサージボールの使い方
- マッサージボールでむくむ!?使い方の注意点
全身ガチガチ、ぎこちない猫背ロボットのにように・・・。
マッサージや鍼に行っても、値段が高くて続けていくことができない・・・。
私は走りました。ダイソーの門をくぐり、そして・・・。
さがっそうぜ!ドラゴ・・・マッサージボール!!!
その昔私はフォームローラーを買ったんです。
奮発してAmazonでトリガーポイントの正規品を買いました。
で、YouTubeを見ながらやってみたのですが、3日と続かず。
結構ハードなんですよね。
そこで、ずぼらな私がたどり着いたずぼらな方法、
寝たまま&努力0でできるマッサージ法もご紹介したいと思います。
もちろん丁寧にほぐすより効果は弱めです。
が、努力0なのに、私には安眠効果がありました。
ぜひ読んでみて下さい!
結論 ダイソーのリフレッシュボールが最高
- シンプル
- 中に空気が入っていないのでメンテナス不要
- 硬め
- 表面がゴムで滑りにくい
- スモーキーカラーの2色展開
- 圧倒的に安い
頑丈でメンテナンス不要
テニスボールとは違い、空気注入タイプではないので、メンテナンスは不要です。
かなり頑丈なボールなので、長く使える思います。
ダイソーにはイボイボタイプも売っていますが、イボイボタイプはボールが少し柔らかめ。
イボイボが付いているので、足の裏などにはいいかな、と思います。
私は、長持ちしそう、壊れなさそう、というポイントでこちらを購入しました!
昔テニスボールを使っていたのですが、だんだんと空気が減っていく感じがしたのと、やっぱり肌ざわりが良くない・・。
表面に凹凸があり握りやすい
表面のゴムが微かに凹凸になっているので、滑りにくいです。
ツルツルしていないので、ボールを落としにくいです。
ダイソーの、このリフレッシュボールのかなり良いポイントだと思います。
スモーキーカラーでおしゃれ
色はグレーとピンクの2色展開です。
ピンクはスモーキーな感じ。
色が優しく、寝る前に使うにはピッタリの色だと思います。
ただ、スモーキーカラーなので、薄暗い寝室で見失ってしまうことも。
これはずぼらな私だけかもしれません!笑
圧倒的に安い
このクオリティーで100円(税抜き)。
ながら使いには最高です!!!
東急ハンズなどでよく見かけるトリガーポイントやLa-VIEのマッサージボールに憧れはあるのですが、たまにランニング程度で、スポーツを熱心にしているわけではないので100均で満足しています。
「トリガーポイント」という名前が、効きそうな感じがしますよね~。
La-VIEのマッサージボールは、形や強度の種類が豊富で、色もかわいいですよ!
ダイソー ピーナッツボール(ツインボール)
ピーナッツボール。
チーバくんが耳をぴくっとさせるネーミングですね。
このピーナッツボールは、リフレッシュボールを買う前に毎日使っていました。
私は、長年↓が欲しかったんです。
なんか外国の方が寝転がって、きく~って顔の写真が、見るからに気持ちよさそうで・・。
でも、1000円くらいするし、中々手が出せなかったんですよね。
で、ダイソーでピーナッツボールを見つけたので、喜んで買ったんです。
(200円商品です)
・・・私個人の結論を申し上げると、ふたつこぶじゃなくて、ただ丸いボール型の方がいいかなと思いました。
私にはサイズが合わなかったのか、
もっとそこ押してよ~!
ってところが押されなかったり、なんかしっくりこなかったのです。
でも、まったく使っていないわけではなく、壁にもたれながら読書している時に、腰からお尻あたりにこれをそっと入れておくと気持ちいい~。
人によってサイズや使い方によって、好みがわかれるところなので、店頭でサイズ感を確認するのがいいかなと思います。
私は、両方持っていて良かったな、と思っています!
努力0!マッサージボールを使って寝ながら楽にほぐす
マッサージボールを寝る前にただわきの下へはさむ!
これがすぼらの神髄です。
以上、終わりです。
語弊があるといけないので、説明しますね。
寝る前にスマホいじったり、本読んだりする、その時に、わきにそっとはさんでおくんです。
能動的に動かしたりもせずに、そっと優しくわきのくぼみに。
そうすると、ほんのり圧がかかります。
右と左を交互にしたり、しなかったり、気楽に~。
寝落ちする前に、マッサージボールを外してください。
以上、終わりです。
たったそれでけ!?
たったそれだけなんですか、気持ちいいんです。
それに、私の場合、それで眠気も襲ってくるんですよね。
どんだけ腋のリンパこってんじゃいって感じですけど、眠くなるんですよね。
(姿勢が悪いので、体がコリまくっていて・・。)
もしかしたら、
わきにマッサージボールをはさむ
という行為が寝る前のルーティンになっていて、眠くなるのかもしれない。
もちろん、本当はお尻や背中の下に置いて、ゴリゴリ転がすのがいいと思うのですが、私は続けることができなくて・・。
続けられる方法を考えた結果、このはさむだけになりました。(笑)
マッサージボールを使う時の注意点
やさしくコロコロして下さい!
ちょっと強めにゴリゴリしたい時は、親の仇のようにしつこくするのではなく短時間で。
私、このボールが好きすぎて・・・、ある時デコルテのリンパや肩甲骨やらをテレビを見ながら長時間&強くほぐしまくっちゃったんですよね。
すると、翌朝むくみまくって、蕁麻疹がわんさか出てしまいました。
これが老廃物がでる!?ってやつ?と思ったのですが、蕁麻疹は3日くらいでっぱなしだし、かゆいし、後悔・・・。
フォームローラーでふくらはぎをほぐす
怠惰ゆえに、長い間使いこなせなかったこのフォームローラーですが・・。
無印良品でこの体にフィットするソファを購入してからは、テレビを見て煎餅を食べたりしながら、ふくらはぎの下に置いてコロコロすることに使っています。
これもほぼ努力0でできますので、おすすめです。
この使い方だけなら、しっかりとした造りのフォームローラーでなくてもいいので、100均でもスリーコインでもいいかと思います。
ただ、全身しっかりほぐしたいぜ!
って方は、こちらの書籍とそのおすすめのフォームローラーもよさげ。
この表紙のモデルさんもほぐピラを実際に長年行っている方ということです。
お美しいっ!
神崎恵さんもやっているそうで、本の冒頭部に紹介文が出ていました。
さいごに
社会人、家に帰って、武装解除して、なんか腹につめて、スマホ見ながら寝る・・。
全社会人の皆様、お疲れ様です!
私は、諸事情で仕事を辞めた時、あまりに体が凝りまくっていて爆発しそうだったので、海外にマッサージを短期間習いに行ったことがあります。
マッサージを生徒同士で練習しあうのですが、老廃物流れまくり毒素を処理できずなのか、体が過去1でむくんで数日起きれなくなりました・・。
毎日少しずつほぐしていきたいですね!
ありがとうございました。